いいえ、いいえ。違う。
「ありがとう!この場合は「は」を使うとことを忘れてました。失礼…また変な返信をしてしまいました。」は硬くなくて、敬語みたいになった。
硬い言葉は「だ」とか「ね→な」とか「よ」や「でしょう→だろう」などだ。
「ありがとう!「は」と書くことを忘れてしまたんだ。…あ、ごめん…また変な返信をしてしまったな…」のほうがいいよ。
zirconaさん、気をつけて。敬語はカジュアルな言葉と一緒に使えば、だめだよ。
例:「そうでしたら、もう少し硬い言い方の方が良いかな。」
「かな」はカジュアルな言葉で、「でしたら」は敬語だ。同じ文で使うのは変だ。
兎に角、質問がある。みんなはどのぐらい日本語を勉強していた?どう勉強する?僕は4年間ぐらい勉強していた。前は自分で勉強したけど、今、大学生で、日本語は専門だ。